あんじゅが開催される県民センターは、横浜市にあります。
ここ横浜市は、今日も熱中症警戒アラートが発表されました。
が、この暑さの中でも、あんじゅでの時間を求めて
仲間が集まりました。
私たちにとって、あんじゅは唯一無二の場所なのです。
炎天下の木陰のように、
こころ安らぐ大切な場所なのです。
今日も、少人数グループでのわかちあいの時間を持ちました。
さまざまな話題が出ましたが、少しピックアップいたします。
★バタバタと忙しいほうが気持ちが楽。
忙しさに辛い・悲しいという本心が紛れる。
★美味しいものを食べたい、素敵な服が欲しい等々と
あんじゅに参加し始めたころは、自分がケーキを食べるようになるとは
考えられなかった。
そうなのです!
私たちはもう二度と笑うことはないだろう。
おしゃれをすることなんて考えられない。
美味しいものを食べることはもうないだろう・・・
あんじゅに参加するまでは、そう思っていました。
でも、あんじゅで、本音で話し聴くことで
私たちの気持ちは変わってきました。
確かに大好きな子どもを自死で喪った私たちですが、
それはそれとして、私たち自身を大切にしていきたい!
そう思えるようになったのです。
❤頑張らなくてよいのです!
私たちは、こうして生きているだけで充分なのです。
でも、やはり頑張ってしまうのですよね。
そんな頑張っている自分に
拍手をして
今日のあんじゅは閉会いたしました。
まだまだ暑い日が続きそうです、
体調に充分気をつけて、また来月お逢いしましょう!
#生きている #本音