思うこと

「11月のあんじゅ」で色々なツールを使用し、行政や社会に訴えていきたい・・・と書きました。
その一つとして、このブログで『思うこと』というタイトルで発信していきます。
以前より疑問を持っていたのですが、
何故【自死遺族】という括りがあるのでしょうか?
親族がガンで亡くなった場合【ガン死遺族】とは言いませんよね。

検索してみました。
***殺すという言葉にはどうしても反社会的行為であるとのニュアンスを伴うため・・
なので、自殺者親族ではなく、それと同義語である自死遺族という言葉が用いられる***
反社会的か否かが基準になっているのでしょうか。
反社会的行為で親族を喪った者はその報いとして【自死遺族】と
ラベリングされる??
ガンで親族が亡くなっても、括りは全くないですよね。

考えても答えは出ません。
私の疑問は解消されないままです(*`^´)=3



8月のあんじゅ

あんじゅが開催される県民センターは、横浜市にあります。 ここ横浜市は、今日も熱中症警戒アラートが発表されました。    が、この暑さの中でも、あんじゅでの時間を求めて 仲間が集まりました。 私たちにとって、あんじゅは唯一無二の場所なのです。 炎天下の木陰のように、 こころ安らぐ大...