今回も色々な想いが詰まった時間で、予定時間を過ぎても皆さん名残惜しく、なかなか退席できませんでした。

いくつか書き出してみます。
*金木犀が満開の時期だが、季節を感じる事が嬉しくもあり、また切なくもある。
*『大切なことを忘れない』ということを大切にしていきたい。
*強くなるとは自分に優しくなること。そうでないと強くなることはできない。
*お酒や薬で悲しみは消えない。
*自分自身を丁寧に扱いましょう。
イヤなことはしない これが自分を大切にするための基本。
*『不幸くらべ・悲しみくらべ』をしても構わない。
自分をもっと好きに、大好きになりましょう。
そして、うまく眠れない、またクスリのことが大きな話題になりました。
心療内科や精神科で処方されている薬を服用することで安定が保てるのなら、それで構わない。
しかし、過剰摂取・依存また減薬等には充分すぎる注意が必要であり、医師を見極めなくてはならないし、自分で勝手に判断するのは危険だ。
ネット通販でサプリを購入し、睡眠を確保するのも良いかもしれない。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
眠れなかったらどうしよう・・・と不安になってしまうが、
無理に「眠らなくては」と思うより、例えばYouTubeを見たり他のことに気を取られていると、案外寝落ち(=_=)
わかちあいの始まりは泣き顔だったが、解散するころにはとてもさわやかな嬉しそうな表情の参加者がいました。
これが、わかちあい・虹のかけはし・あんじゅなのです!
いつもガードしている心を解き放つことができるのです。
次回の虹のかけはしは12月。
カレンダーが薄くなってきましたね。
またお逢いしましょう(^-^)/