三月_この季節
リモート(ZOOM)でのあんじゅ。
約1年が過ぎました。
リモート前の「かながわ県民センター」でお逢いしていた皆様 いかがお過ごしでしょうか?
お元気ですか?
私は、今年の三月は何故か 気持ちがざわざわして落ちつきません。
娘の命日、誕生日の月ではないのに・・・・。
卒業式、入学式、お花見等々 見たくない華やかな光景があるからでしょうか。
しかし、当初のように号泣することはなく、娘と歩んだ貴重な時間を思い出し、
あの時は 楽しかった!、可笑しかった!、悔しかった!、悲しかった! と、
すべてひっくるめて 幸せだった と少しだけ冷静に想い返すことができるようになった私です(*^^)v
真夜中に‥・
真夜中に目が覚めて苦しくなった。
何故あの時 ○○の気持ちに寄り添えなかったのか・・・
何故一人ぼっちにさせてしまったのか・・・
今なら もし今できるなら、しっかりと抱きしめたい!
「ごめんね ごめんね」頭の中で渦を巻く言葉。
3月の活動日
今日は、あんじゅの活動日でした。
8名の参加があり、心のうちを話し・聴き・・あっという間の2時間でした。
私自身はこの時期が苦手で、どんよりした日々が続いていましたが
「もうすぐ あんじゅがある」と思っただけで気持ちが軽くなり、
そして皆さんにお会いして心がフワーッと薄い桜色に!o(^▽^)o
**今日のあんじゅも引き続きオンラインでの開催でした**
☆今は、亡き子どもと一緒に過ごせた時間を嬉しく思う。
☆子どもに成長させてもらった 等々
新聞記事からこんな素敵な文を披露した参加者がおりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
Death leaves a heartache no one can heal,
love leaves a memory no one can steal.
死は誰も癒せない心の痛みを残すが、愛は誰も盗めない思い出を残す。
・・・・・・・・・・・・・・・・
本当にそうですよね。
実感し、この言葉に深い感銘を受けました❤
これからは もっともっと『あんじゅ』を知っていただきたく
私たちの想いや感じたことをここに記載していくつもりです。
後数日で「緊急事態宣言」が解除されるようですが、決して状況が好転したわけではありません。
体調に充分気を付けて過ごしましょう!!
登録:
投稿 (Atom)
8月のあんじゅ
あんじゅが開催される県民センターは、横浜市にあります。 ここ横浜市は、今日も熱中症警戒アラートが発表されました。 が、この暑さの中でも、あんじゅでの時間を求めて 仲間が集まりました。 私たちにとって、あんじゅは唯一無二の場所なのです。 炎天下の木陰のように、 こころ安らぐ大...
-
毎日毎日酷暑が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでいらっしゃいますか? 8月7日㈭に「虹のかけはし オンラインわかちあい」が開催されました。 その時のご感想をいただきましたので掲載いたします。 お読みいただけると嬉しいです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
-
4月のあんじゅからブログを更新できないまま1ヶ月も経ってしまいました。 FC2ブログを使用していたのですが、 不具合によりログインできない状態が続いていたのです。 現在はこの google blogger を使い、遅くなりましたが ここで4月のあんじゅ・わかちあいを振り返って...
-
あんじゅが開催される県民センターは、横浜市にあります。 ここ横浜市は、今日も熱中症警戒アラートが発表されました。 が、この暑さの中でも、あんじゅでの時間を求めて 仲間が集まりました。 私たちにとって、あんじゅは唯一無二の場所なのです。 炎天下の木陰のように、 こころ安らぐ大...