あんじゅ活動日でした

8月のあんじゅ活動日でした。

お盆の最中で

気分がすぐれないような

落ち込みがちで

いつもとは様子が違う感じがする方が多いような気がしました。

それでも気持ちを語っていくうちに

泣いたり笑ったり…

帰りには「また来月ね」と言って笑顔でお別れをしました。

 

「記念日反応」という言葉があります。

好きな言葉ではありませんが

あえて引用して書きます。

大切な人や身近な人との死別

震災や事故などにあった人が

辛い経験を思い出して

心身に様々な反応を起こすことをいいます。

命日や誕生日、クリスマスやお正月、季節ごとの様々なイベント…

そして以前は楽しみにしていた祝祭日などの前後に

友人や人々、街行く人の楽しさや賑やかさの中で

いつも以上に淋しさを感じたり

落ち込んだり、辛い気持ちになってしまう。

 

このような時には無理をしないで

思いを語ったり

休養を取ったりしながら

ご自身を大切に扱って

いたわってあげてくださいね…

 

さて、ご案内をしていた9月8日開催の「第11回全国自死遺族フォ-ラム」につきまして、
以前に投稿したチラシ記載内容が間違えておりましたので、訂正をいたしました。

申し訳ありませんがご確認をお願いいたします。

(*9月3日に再訂正をしました)


フォーラムは事前お申し込みや参加費は不要で、どなたでもご参加できます。


https://ameblo.jp/aaanjyu/entry-12389402755.html

https://ameblo.jp/aaanjyu/entry-12397056075.html


次回のあんじゅ活動日は9月19日です。
まだまだ暑い日が続きますので、水分塩分補給をしながらお過ごしくださいませドキドキ

 

8月のあんじゅ

あんじゅが開催される県民センターは、横浜市にあります。 ここ横浜市は、今日も熱中症警戒アラートが発表されました。    が、この暑さの中でも、あんじゅでの時間を求めて 仲間が集まりました。 私たちにとって、あんじゅは唯一無二の場所なのです。 炎天下の木陰のように、 こころ安らぐ大...